火. 10月 28th, 2025

四毒抜き、、波に乗ってしまうと、意外とあれほど食べたかった油ものとか甘いものに対する執着心が薄れるのか、平気になります。

けど、小腹がすいたときに食べられる、四毒抜きの食べものを切らしてない!というのが、四毒抜き成功の秘訣ではないかと思います。

ちょっと口寂しいときなどに、健康的な軽食がないと、そのあとの食事が乱れたり、結局甘いものに走ったりしてうまくいかないことが多かった気がします。

小腹がすいたときに私が食べたもの

煮干
蒸し野菜
玄米おにぎりの小さいの
ちょっとパンチが欲しいときは、蒸したささみや焼いたお肉など

こういうものがちょこっとあるだけで、お腹は満たされて、甘いものに手を出さないようになりました。家に甘いものもおいておかないようにしましたが。。。。

そして、四毒抜きを続けると体調が良くなる実感があるせいか、だんだんと油ものや甘いもの、小麦製品などが欲しくなくなるのは不思議です。
別にすごく我慢してるとか無理してるとかではないんです。

腹持ちのいいのは玄米おにぎりでしょうかね。お味噌つけて海苔でくるんで食べてました。
ちゃんとぬか漬けとかも作っておくと良いと思いますが、時々あきちゃって。。。😆

必要な栄養が満たされると、食欲は収まるような気がします。
栄養が足りてないと、てっとりばやく甘いものなど食べたくなるのかもしれません。

だから、みなさんも四毒抜きをやろうと思ったら、玄米パックでも良いですし、煮干も買っておいておいたりとか、できれば蒸し野菜なども簡単にできますので、切らさないように作っていつでもスタンバイさせておけば、意外と四毒抜きはできるかもしれないです。

野菜は定期便で必ず来るようにすれば、もったいないから食べると思うのです。

我が家も常備しているのは、玄米パックご飯。あれば安心

あと、私のおススメ信州味噌👍
ここの発芽玄米味噌が大好き!

発芽玄米だけでも栄養があるのに、それを発酵させてあるって、すごすぎ!
下手なサプリメントより微量栄養素が取れそうな気がしてしまいます←単純(笑)

信州みそ 味噌三種セット 赤みそ 白みそ 270g 3パック 味噌セット 山万加島屋商店 宅配でお届け 発芽玄米味噌 十二割糀味噌 杉樽仕込み味噌 NAGANO

価格:2100円~
(2025/10/6 18:58時点)
感想(4件)

投稿者 もぐもぐ

気が付くとアラ還なお年頃になっちゃったけど、50代後半から始めたバイクにはまだ乗りたいし、昨年から始めたマルシェ出店も続けたい。まだ少し先のことだと思うけど、年取ってからできるだけ周りに迷惑をかけないで逝きたい。そのためには健康を維持するのが切実な問題、、、と気が付いてしまった(今頃!?) 日々の食事、運動、ダイエットにもゆるゆる取り組みながら、趣味を楽しむ私と一緒に楽しい毎日を送りましょう!