火. 10月 28th, 2025

何年後かに始まる年金生活、、、

どんどん目減りしていく年金でやっていくのは大変です。

そのためにまずは

健康でいないといけない→余計な医療費はかけられません

そのためには食事を気を付けないといけない→4毒抜きにチャレンジしてみている

4毒抜くと食費がかからなくなる

なぜなら、、、、
植物油使わなくなる
甘いもの食べなくなる
砂糖使わなくなる
乳製品買わなくなる

こうして買わなくなるものが増えるので、食費が減るのです!しかも調理も楽になり、油っぽくないので洗い物も楽になり、、、良いことづくめ😆
ちなみに我が家の夕ご飯、イワシ、なすとマイタケのお味噌汁に海女海苔かけて、蒸しキャベツの千切りに自家製キュウリの佃煮(みりんで作ってます)で、いただきました。お安いでしょ?(笑)
栄養バランスが良いせいかこれでもけっこう満足なんです。


このキュウリの佃煮、みりんと醤油とショウガと塩昆布で作っているんだけど、調味料代わりというかドレッシング代わりというか、とても便利です。夏の間にたくさん作って小分けして冷凍してあります。

で、話を戻すと、、、、

吉野敏明先生が若いころから何十万もの患者さんに食事の聞き取り調査をして得た結論は、「オーガニックより4毒抜きのほうが大事」だそうです。オーガニックの高いオリーブオイルを買って毎日食べながらも癌になる人もたくさん診てきたそうです。

そしてオーガニックはお金がかかる。買わないといけないものが高いから。

でも4毒抜きは買わないものが増えるので、逆に食費が浮いた!という話をよく聞きます。

そしてその結果、疲れにくく、病気にかかりにくい丈夫な体を手に入れることができれば、一石二鳥というもの。

4毒抜きのスタートは、まず朝食を整えて、よく噛んで食べることから。豪華な食事も手のこんだ食事もいりません。

玄米ご飯とお味噌汁で、必須アミノ酸をちゃんととって体を満足させちゃいましょう😉
あとは物足りなければ、焼き魚、ぬか漬け、蒸し野菜など用意して。

私の朝食は、玄米ご飯 + 生卵 + お味噌汁 + 海女海苔
で、カロリー的にも十分、お味噌汁の野菜を旬の野菜で何種類もとれば、満足しやすいです。
もの足りないときは、ここに豚肉をいれても元気が出るかも。

こうして良い食事で整えると、甘いものだとか油ものだとかなくても、満足できるようになるから不思議。飢餓感みたいなのでなくなるのかもしれません。

旬の美味しい野菜と玄米ご飯、まずはそこから健康生活スタートさせてみてはいかがですか?

投稿者 もぐもぐ

気が付くとアラ還なお年頃になっちゃったけど、50代後半から始めたバイクにはまだ乗りたいし、昨年から始めたマルシェ出店も続けたい。まだ少し先のことだと思うけど、年取ってからできるだけ周りに迷惑をかけないで逝きたい。そのためには健康を維持するのが切実な問題、、、と気が付いてしまった(今頃!?) 日々の食事、運動、ダイエットにもゆるゆる取り組みながら、趣味を楽しむ私と一緒に楽しい毎日を送りましょう!